レインレール再利用時の注意点

レインレールでよく言われるのは、

「NA用は割れやすいからダメ」

「NB用は割れないから再利用OK」

果たして本当にそうでしょうか...

 

それではまず使い古したNA用を見てみましょう。


はい、見事に割れていますね。

下側の水が流れる部分は柔らかいゴム製なので割れないのですが、

上側は薄っぺらいプラスチックなので、外すときにだいたいバリバリに割れます。

これではもちろん再利用は不可能です。


次にNB用を見てみましょう。


見てのとおり全体がゴムっぽい素材で出来ていますので、

ちょっとやそっとでは割れません。

これなら安心、再利用できますね!


ですがちょっと待ってください。

内側を見てみると・・・


スタッドボルトを通す穴の部分にある防水シールが劣化してペッタンコ。

所によっては剥がれてしまっています。

これではボルトの部分から水漏れしてしまいますね。

構造をよく見てみると分かりますが、

レインレールの止水性において一番重要な部分はここなのです。

ここさえしっかりしておけば、雨水の浸入はだいたい防げます。

たまにナット部分にシーラーが塗布してあるのを見かけますが、

あそこは最後の砦です。

最初に塞ぐべきはこちらなのです。


ちなみに新品のNBレインレールはこんな感じ。


ふわふわで厚みのあるシール材が貼ってあります。

これがナットを締めることでギュッと圧縮されますので、

高い止水性を発揮します。


というわけで、再利用する場合はこのシール材を張り替えてあげましょう。


前もご紹介しましたが、ここでも日東電工のエプトシーラーを使います。

30mm幅のタイプがぴったりですね。

適当な長さに切って、穴をあけて貼っていきましょう。


ちなみに貼る前には貼り付け面の脱脂を忘れずに。

防水テープを貼るときの脱脂って超重要ですよ。

脱脂してないと簡単に剥がれちゃうのに、

きちんと脱脂してから貼ると驚くほど強力に接着します。

塗装のときもそうですが、脱脂は基本中の基本です。